最新の日本でのスイス関連イベント情報は Vitality.Swiss をご覧ください。
イベント・カレンダー
Current / Future events (0)
No search results
Past events (316)
オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代

土曜日, 28.04.2018
日曜日, 24.06.2018
Ausstellung
スイス、ドイツで活動した画家オットー・ネーベル(1892-1973) 。ベルンのオットー・ネーベル財団の全面的な協力による日本初の回顧展が開催される。
Location: 京都文化博物館、京都
オーバーロード・コラプス: OC X JAPAN

土曜日, 14.04.2018
月曜日, 30.04.2018
Ausstellung
スイスのニコラスJ.ファスナトとニコラ・ムヌーのデュオによるオーバーロード・コラプス(Overload Collapse)。
Location: 大阪、広島、福岡、大分、東京など全国各地で開催
イカルス日本公演2018

水曜日, 11.04.2018
日曜日, 15.04.2018
Konzert
チューリヒを拠点に活動するバンド、IKARUS(イカルス)の二回目となる来日公演。
Location: 全国各所にて
DDK Trio Japan Tour

水曜日, 04.04.2018
月曜日, 16.04.2018
Japan
スイス人ピアニストのジャック・デュミエールとアコーディオン奏者のジョナス・コッフェル、そしてドイツ人トランペット奏者のアクセル・ドゥナー。
Location: 全国各所にて
わたしの尊敬する女性たちの世界地図

日曜日, 01.04.2018
日曜日, 01.04.2018
Ausstellung
フリブール出身のスイス人ビジュアル・アーティスト、イザベル・ピユーは、世界中を旅し、「ヒロインズ(わたしの尊敬する女性たち)の世界地図」を作成中。
Location: 會津稽古堂
ミカエル・リアンザ :マグラシア プロジェクト展

土曜日, 24.03.2018
日曜日, 22.04.2018
Ausstellung
建築や文学、連続テレビ番組、ビデオゲーム、そしてデジタル画像など、多様な要素からナラティヴ(物語)・スペースを創り出すスイス人のアーティスト、ミカエル・リアンザ。
Location: パレ・デ・パリ、群馬
関西フランコフォニー・フェスティバルIN 神戸2018
土曜日, 24.03.2018
土曜日, 24.03.2018
Vortrag
フランス語を話す57の国と地域が参加し、フランス語による友情と連帯、言語と文化の多様性を掲げるフランコフォニー運動。このフランコフォニー運動の誕生を記念し、またその理解を深めることを目的に、関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸が今年も開催される。
Location: 兵庫県立美術館、兵庫
マックス・フリッシュ作『ビーダーマンと放火犯たち』
金曜日, 23.03.2018
日曜日, 01.04.2018
Theater
スイスの劇作家で小説家、マックス・フリッシュ(1911-1991)作の戯曲『ビーダーマンと放火犯たち』が小森明子の演出、東京演劇アンサンブルの出演により、日本で初上演される。
Location: ブレヒトの芝居小屋、東京
ヤン・ベッカー 写真展:夢影
木曜日, 22.03.2018
火曜日, 03.04.2018
Ausstellung
スイス出身の写真家、ヤン・ベッカーは2010年から日本に定住。日本各地を訪ね歩き、珍しい土地や人との出会いを写真に収める
Location: ギャラリー古都、京都
狂言風オペラ『フィガロの結婚』:クラングアート・アンサンブル

月曜日, 19.03.2018
金曜日, 23.03.2018
Konzert; Theater
狂言の演者がオペラを演じる狂言風オペラは、2002年の初演以降、国内外で公演を重ねてきた。
Location: 東京、京都、大阪
ミリアム・カーン Photographs

土曜日, 10.03.2018
土曜日, 12.05.2018
Ausstellung
1980年代からスイス及び国際的な現代美術界の第一人者であり続けるスイスのミリアム・カーン。ペインティング、ドローイング、写真や映像などの様々な表現手段を用い、身体、ジェンダーや、秩序との関係への疑問を投げかけている。
Location: ワコウ・ワークス・オブ・アート、東京
アートフェア東京2018
木曜日, 08.03.2018
日曜日, 11.03.2018
Ausstellung
古美術・工芸から、日本画・近代美術・現代アートまで、幅広い作品のアートが展示されるアートフェア東京。
Location: 東京国際フォーラム、東京
Start of page
Last update 22.10.2024