スイスには、多言語と多様な文化があるため、充実したメディアが存在する。
メディア

2017年、336紙のドイツ語、59紙のフランス語、11紙のイタリア語、2紙のロマンシュ語の新聞があり、総購買数は、300万部以上だった。加えて、数多くの雑誌、各種会報紙、フリーペーパー、官庁広報誌が発行されている。
主要な新聞は、チューリヒにあるTamediaとRingerという2つのメディア企業が所有している。最も読まれている新聞は、“20 Minuten”という無料の新聞で(45万1000部)、“Blick am Abend”(25万4000部)、“20 Minutes”(17万4000部)が続く。ドイツ語圏で最も多く定期購読されている新聞は、“Tages-Anzeiger”(14万9000部)と“Blick”(13万6000部)であり、最も多く購読されている雑誌は、“Der Beobachter”(29万3000部)と“Schweizer Illustrierte”(15万6000部)である。フランス語圏で定期購読されている新聞では、“24 Heures”(5万5000部)と“Le Matin”(3万8000部)が先導し、雑誌では、“L’Illustré”(6万3000部)と“L’Hebdo”(3万9000部)が最も読まれている。
テレビとラジオ
スイス放送協会 SRG SSRには、“SRF 1”、“La Première”、“RSI”、“Radio
Rumantsch”などの17局、4ヶ国語の合法公共ラジオと“SRF”、“RTS”、“TSI”などのテレビ局がある。スイスのドイツ語圏では、 SRF 1が150万人という最も多くのリスナーを持つラジオ局である。フランス語圏では、“La Première”が毎日53万8000人の人が聴く最も人気のラジオ局である。テレビでは、ドイツ語圏のSRFがマーケットシェアの30%、フランス語圏ではRTSが26%、イタリア語圏ではRSIが28%を占めている。
その他、スイスに43ある民間ローカルラジオがドイツ語圏では、すべて合わせてマーケットシェアの31%、フランス語圏では26%、イタリア語圏では18%を占めている。民間ローカルテレビ局は、ドイツ語圏で9%、フランス語圏で1%、イタリア語圏で2%を占めている。